「コロナ禍で出来る事を考える」レンタルキッチン レンタルスペース ホームパーティー
広島コロナが蔓延しているニュースをよく見るようになりました。
15日の検査が368人で陽性者が70人
おとといの検査が762人で陽性者が90人
検査数が今までの倍以上に増えて
陽性者数は、倍になっていない
しかし、検査の結果、陽性が増え
入院待機や観察人数が爆発的に増えているから
コロナ感染者でも放置される状況
けがをしても入院出来ない状況になっています。
正直、コロナになった時の受け皿がないからどうしようもない
仮設病院や野戦病院を球場跡地や中央公園に作って
いつでも受け入れる体制を作っていれば・・・(涙)
当分、ブレーキ掛けられないから
不要な外出や集まりは控えるようにならざる負えない状況になっています。
牛田パークは、広いスペースに密になりにくい場所です。
使い方次第でうまく活用できると思います。
広島飲食店などの規制でたくさんのお店が休業や時間規制になっています。
飲食店に関しては、広島市の休業要請による支援金はありますが
飲食店に伴う
小売業(八百屋、肉屋、魚屋)に関しては、なんの手当もありません
その地域で営む友人の八百屋も大打撃を受けています。
何か手助けが出来ないだろうか?と思い立ち
「牛田パークマルシェ」を開催する計画を立てています。
お家で楽しく過ごせる
スーパーには置いていない商品やなにか?
ちょっと違うものを取り揃えて販売しようと思っています。
小さなやさしさを集めて、手助けになればいいなぁ~
その時は、無理せず足をお運び頂ければ幸いです。
「コロナ終息が見えない」広島キッチンスタジオ 広島レンタルキッチン
コロナウイルスの終息がなかなか見えませんね。
広島の感染数はゼロですがなかなか予断を許せていない状態です。
正直、もしもの事を考えると分っていても
街中の食べ物屋さんに行くことが出来ないのが現状です。
グループ内であってもお店の場合
不特定多数の人が入替わるというリスクがあります。
牛田パークは、午前と午後二部制になっていますがしばらくの間
1日1組と致します。
仲間同士で集まる機会が減ってきましたが
牛田パークで気の合う仲間と飲み会というのはいかがですか?
プロが作るケータリングでのパーティーも可能です。
例:
創作イタリア料理(オーナーシェフ:CITAN オカダユウスケ)
お1人様 ¥5680円~(飲み物別途 持込み可 10名様より)
シェフ対応時間2時間
施設利用時間内使用可能(最終お片付けは、グループ内でお願いいたします。)
片づけを依頼する場合 片付け代金¥5000となります。
17:00スタート22:30分退室(スタート時間は設定可能)
牛田パークの思いはここから始まっていた。
コロナの規制もゆるくなり
少しづつ活気が戻ってくる気配を感じます。
この牛田パークも少しづつ活気が戻るのを楽しみに待っています。
私がホームパーティー施設を作ろうとした思いはここが始まりだったみたいです。